コワーキングスペースについて
渋川市では、ICT(情報通信技術)を活用した、時間や場所にとらわれないテレワークなど、企業が取り組む多様な働き方の促進及び地域経済の活性化を図るため、「渋川駅前プラザ」の3階に誰でも利用できるコワーキングスペースを開設しています。無料でご利用いただけますので、ぜひご活用ください。

また、本社機能移転又は市内に初めてオフィスを設置しようする企業を支援するため、補助金を交付しています。
(補足)しぶかわ企業進出促進補助金の詳細はこちら(新しいウィンドウが開きます)
これと平行して、地方でのオフィス開設を検討する企業に、渋川市のビジネス環境を体験してもらうため、「勤労福祉センター」にWIFI環境を整え、2階の各部屋をお試しオフィスとしてご利用できるよう、整備しています。ご利用に際し、事前にご申請が必要となること、有償でのお貸し出しとなることにご理解いただき、活用をご検討ください。
(補足)勤労福祉センターの詳細はこちら(新しいウィンドウが開きます)
コワーキングスペース
開設場所
渋川駅前プラザ(新しいウィンドウが開きます)3階渋川市渋川1832ー27
利用可能時間
午前9時~午後7時利用料
無料その他
事前の予約は必要ありません。施設写真


問い合わせ先 担当部署
産業観光部 商工振興課 産業立地推進室
電話 0279−22−2596(課直通)
メール sangyouritti@city.shibukawa.gunma.jp
このコンテンツに関連するキーワード
掲載日 令和4年4月1日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
産業観光部 商工振興課 産業立地推進室
住所:
〒377-0007 群馬県渋川市石原6番地1
電話:
0279-22-2596
FAX:
0279-22-2132
(メールフォームが開きます)