このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索
渋川市トップ暮らし・手続き交通・道路公共交通機関> 渋川市予約型(デマンド)バスの名称を募集します

渋川市予約型(デマンド)バスの名称を募集します

次のとおり、渋川市予約型(デマンド)バスの名称を募集します。

皆さんのアイデアをお寄せください。

目的

渋川市では、市民の移動手段となる公共交通の利便性及び効率性の向上を図ると共に、持続可能な地域公共交通ネットワークの構築を目指し、利用者の予約に応じてAIで最適な経路を設定して乗合運行する予約型(デマンド)バス(以下、「デマンドバス」という。)を小野上・子持地区及び北橘地区で運行しています。
デマンドバスの運行エリアを赤城地区へ拡大することを契機に、改めて親しみと愛着を持って多くの人に利用してもらえるよう、デマンドバスの特徴や渋川市の魅力・特色を表す、誰もが覚えやすい、デマンドバスの新たな名称を募集します。
現在使用している名称「小野上・子持地区予約型バス」及び「北橘地区予約型バス『北橘メグ~ル』」に代えて、今回選定した名称を使用すると共に、今後、市内の他地区でデマンドバスを運行する場合も渋川市のデマンドバスとして今回選定した名称を使用します。

募集内容

渋川市のデマンドバスの総称として地区名を冠しないデマンドバスの名称

応募資格

年齢、居住地を問わず、どなたでも応募可能です。

ただし、満18歳未満の方は、保護者の同意を得た上で応募してください。また、個人での応募に限ります。

応募要件

  • デマンドバスの特徴や、渋川市の魅力・特色を表していること。
  • 誰もが覚えやすく、親しみやすいこと。
  • 他で既に使用されていない、オリジナルの未発表の名称であること。
  • 第三者の著作権、商標権などの知的財産権を侵害しないもの
  • 公序良俗に反しないもの

募集期間

令和7年11月17日(月曜日)~令和7年12月19日(金曜日)必着

(専用応募フォームは12月19日午後11時59分まで)

応募方法

次のいずれかの方法により、応募してください。

市の専用応募フォーム

次のURLから又は二次元コードを読み取り、必要事項を入力して応募してください。

URL

https://logoform.jp/form/6c9p/1282545

(新しいウィンドウが開きます)

二次元コード

LoGoフォームQRコード(インターネット)

郵送又は持参

pdf応募用紙(pdf 138 KB)又は次の必要事項を記入のうえ、交通政策課へ郵送又は持参にて提出してください。

必要事項

  • 応募する名称、名称に込めた思い
  • 応募者の住所、氏名、年齢、電話番号、メールアドレス、職業又は学校名、応募者が18歳未満の場合は保護者名

提出先

〒377-8501

群馬県渋川市石原80番地

渋川市役所交通政策課「名称募集担当」宛

持参の場合の受付時間

開庁日の午前8時30分から午後5時15分

賞品

最優秀賞1点に図書カード5,000円分
ただし同一名称に複数の応募があった場合は、抽選により受賞者を決定します。

結果発表

令和8年1月末日頃に、最優秀賞の作者本人に通知するとともに、市ホームページ等で行います。

応募条件・個人情報の取り扱い

  1. 応募作品は自作の未発表のものに限ります。
  2. 採用された名称に関する著作権(著作権法第27条及び第28条に規定する権利を含む。)、使用権、商標権その他の一切の権利は、渋川市に帰属するものとします。
    また、応募者は、採用作品に対し、著作人格権に基づく権利行使は、行わないこととします。
  3. 応募に係る費用は、応募者の負担とします。
  4. 必要事項の記載が無い場合は、応募を無効とします。
  5. 最優秀作品として選定した名称は、渋川市予約型(デマンド)バスの名称として広く使用します。
  6.  応募に際し提供いただいた個人情報は、名称募集・選定・発表以外の目的には使用しません。
  7. 個人情報の取り扱いについては、応募の時点で、応募者の同意を得られたものとします。   

チラシ

pdf名称募集チラシ(pdf 1.42 MB)

募集要項

pdf渋川市予約型(デマンド)バス名称募集要項(pdf 264 KB)


掲載日 令和7年11月17日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
建設交通部 交通政策課 新公共交通係
住所:
〒377-8501 群馬県渋川市石原80番地
電話:
0279-22-2264
FAX:
0279-22-2132
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています