産業観光部 農林課
暮らし・手続き
ペット・動物
ペットを飼いはじめた方
健康・医療・福祉
健康・医療
ペット・動物
産業・ビジネス
産業
農業
- 農業用免税軽油の臨時申請窓口を開設します
- 高病原性鳥インフルエンザについて
- 【重要】高収益作物次期作支援交付金(国庫事業)の運用見直しについて
- 農業生産工程管理(GAP)指導員基礎研修にかかる経費を補助します
- 令和2年度わな猟「初心者」講習会を開催します
- 第3回ドライブマルシェを開催します
- 【農業者向け】農業者経営継続応援金を交付します(対象者を拡大しました)
- 渋川市農林業振興計画の策定について
- 豚熱の感染防止対策にご協力ください
- 農業経営収入保険がはじまります。
- 認定農業者制度について
- 新たに農業を始めるには? 〜新規就農者を応援します!〜
- 12月3日(日曜日)健康づくり講演会でしぶせん野菜を販売しました。
- 9月10日(日曜日)第11回しぶかわ環境まつりでしぶせん農作物を販売しました。
- 7月8日(土曜日)しぶせん親子収穫体験ツアー(ブルーベリー)が開催されました
- はばたけ「ぐんまの担い手」支援事業
- 6月17日(土曜日)しぶせん収穫体験ツアーが開催されました
- 補助事業について
- 人・農地プラン
- 12月17日(土曜日)しぶせん収穫体験ツアー(ニンジン)が開催されました
- 10月22日(土曜日)健康づくり講演会でしぶせん農作物を販売しました。
- 過去のニュース一覧
- 9月11日(日曜日)第10回しぶかわ環境まつりでしぶせん農作物を販売しました。
- 6月25日(土曜日)しぶせん収穫体験ツアーが開催されました
- 農地中間管理事業
- 渋川市選別農薬農法農作物の認証マークと愛称の決定について
- 渋川市選別農薬農法(愛称:しぶせん)について
- 放射性物質汚染に対する農林産物の安全性について
- 令和2年度市民農園利用者募集
- 小野上農林漁業体験施設
林業
- 森林環境譲与税の使途について
- わな猟免許の取得、銃猟免許及び猟銃所持許可の取得、猟友会への加入に対し補助金を交付します。
- 令和2年度わな猟「初心者」講習会を開催します
- 有害鳥獣の捕獲について
- 野生の「コシアブラ」と野生の「タラノメ」の出荷制限について
- 林道における工作物設置や通行止めを行いたい場合の手続きについて
- 竹粉砕機の貸出について
- 野生鳥獣肉の自家消費について
- 狩猟解禁のお知らせ
- 野生のきのこ類の安全確認について
- 山火事予防にご協力ください。
- 森林の伐採及び伐採後の造林の届出書(伐採届)について
- 森林の土地の所有者届出制度
- 放射性物質汚染に対する農林産物の安全性について
イベント
祭り・催し
オンラインサービス
申請書ダウンロード
分野別
農業振興関係
担当課別
農林課
よくある質問
産業・ビジネス
産業
農業
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
産業観光部 農林課
住所:
〒377-0007 群馬県渋川市石原6番地1
電話:
0279-22-2111
FAX:
0279-22-2132