このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索

上下水道局 業務課

暮らし・手続き

上下水道

水道

  1. 過去の水道水中の放射性物質の測定結果について23
  2. 過去の水道水中の放射性物質の測定結果について22
  3. 過去の水道水中の放射性物質の測定結果について21
  4. 過去の水道水中の放射性物質の測定結果について20
  5. 指定の更新手続きについて
  6. 過去の水道水中の放射性物質の測定結果について19
  7. 過去の水道水中の放射性物質の測定結果について18
  8. 過去の水道水中の放射性物質の測定結果について17
  9. 過去の水道水中の放射性物質の測定結果について16
  10. 過去の水道水中の放射性物質の測定結果について15
  11. 過去の水道水中の放射性物質の測定結果について14
  12. 指定給水装置工事事業者の方へ
  13. 過去の水道水中の放射性物質の測定結果について13
  14. 過去の水道水中の放射性物質の測定結果について12
  15. 過去の水道水中の放射性物質の測定結果について11
  16. 定期水質検査結果について
  17. 過去の定期水質検査結果について
  18. 過去の水道水中の放射性物質の測定結果について10
  19. 漏水事故について
  20. 上水道指定給水装置工事事業者
  21. 水道水への放射性物質の影響について(東日本大震災関連)
  22. 指定、変更、廃止等に関する手続きについて

下水道

  1. 公共下水道事業計画変更のお知らせ
  2. 小野上地区・子持地区での浄化槽設置が補助制度に移行します
  3. 申請書ダウンロード下水道関係
  4. 下水道を使用される皆様へのお願い
  5. 水洗便所改造資金貸付金制度について
  6. 受益者負担金(分担金)について
  7. 受益者負担金(分担金)一覧表
  8. 浄化槽の設置について
  9. 渋川市公共下水道排水設備指定工事店
  10. 合流式下水道緊急改善事業の事後評価について
  11. 下水道への接続工事について
  12. 排水設備について
  13. お問合せ先一覧

オンラインサービス

申請書ダウンロード

担当課別
業務課
  1. 申請書ダウンロード下水道関係

よくある質問

暮らし・手続き

上下水道

下水道
  1. (Q&A)排水設備工事をしたいのですが、工事資金の補助金制度等はありますか。
  2. (Q&A)下水道の配管状況を教えてください。
  3. (Q&A)浄化槽を設置する場合の補助金制度はありますか。
  4. (Q&A)業務課から依頼されたといって業者が宅地内の排水設備の点検や清掃を勧めにきましたが、そのような依頼をすることがありますか。
  5. (Q&A)下水が詰まってしまいましたが、どうしたらよいでしょうか。
  6. (Q&A)浄化槽を使っていてトイレは水洗になっていますが、下水道が整備されると下水道を使用しないといけないのですか。
  7. (Q&A)指定工事店がたくさんありますが、どこに頼めばよいのかわかりません。
  8. (Q&A)下水道が整備されると下水道を使用していなくても受益者負担金がかかるのですか。
  9. (Q&A)下水道・農業集落排水を使用するにはどうしたらよいでしょうか。
  10. (Q&A)下水道の受益者負担金制度とはどのような制度ですか。
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
上下水道局 業務課
住所:
〒377-0007 群馬県渋川市石原6番地1
電話:
0279-22-2111
FAX:
0279-22-2167
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ